岡崎マンドリンアンサンブルとは
平成3年(1991年)にマンドリン愛好家の有志8名により結成されました。以後、三河地区の数少ないクラブとして活動を続けております。
教育施設、医療、福祉施設などへの訪問演奏、さらに地域の各種イベントへの参加など楽しみながら活動し、 地域の皆様に親しまれ、喜ばれています。
代表 | 南部 淳 |
---|---|
練習日 | 月4回 毎週火曜日 昼 13:30~ |
メンバー数 | 40名 (2022年8月現在) |
メンバー構成 | 20代~80代まで幅広いメンバー |
活動情報
岡崎マンドリンアンサンブルでは1年間を通じて岡崎市近郊で演奏を行っています。
規模は大小様々で、コンサートホールはもちろん、病院、老人介護施設、幼稚園などさまざまな場所で活動しています。
最近の活動情報
2024年11月19日(火)の「岡崎マンドリンアンサンブル マンドリンの調べ〜音色と心のハーモニー〜」は平日の午後にもかかわらず、盛況のうちに終えることができました。皆様のご来場、誠にありがとうございました。
演奏曲目
岡崎マンドリンアンサンブルにはポップス、ナツメロ、クラシック、童謡、そしてマンドリンオリジナルなど280曲以上のレパートリーがあります。
演奏する場所・対象の方にあわせて選んで演奏をしています。
楽曲試聴
2024年11月19日にコンサートホール コロネットで開催された 「岡崎マンドリンアンサンブル マンドリンの調べ〜音色と心のハーモニー〜」の楽曲を試聴できます。
- 来たれ いとしのマンドリン
- My Way